様々な取組を見える化して横展開
SDGs取り組み事例
<工場取組>
工場取組事例マップ
各工場がSDGsの様々な取組を切磋琢磨しながら進めています 工場毎に取組内容と取組場所を社内Web含めて掲示、内容の共有化及び優秀提案は横展開をしています、下記は北海道工場の例です

SDGs取組事例
<工場取組>
廃熱利用コンプレッサーの排熱を利用し省エネを行う
コンプレッサーの排熱を様々な形で利用しています 冬季のロードヒーティング、陶器の補助暖房、アルミインゴットの余熱、そして、洗浄液用の温水作り等に活用しています





SDGs取組事例
<工場取組>
鋳造廃熱、廃材、コンポスト利用による循環型農業への挑戦
蓄熱材を開発、ハウス栽培用に鋳造機の溶解炉の排熱をこれに蓄熱、又 廃木枠を利用、更にコンポストで家庭や畜産業などから出た食料を肥料化する事等による循環型農業と移動式農園に挑戦、昨年 農園での無農薬野菜栽培の実績 全23種類を数えました

工場街農園にて6月中旬

7月中旬毎日収穫

金型搬送機枠を使用して工場内農園化

収穫量11Kg、大成功


SDGs取組事例
<工場取組>
廃棄物低減及びリサイクル
今迄一律に廃棄していたプラスチック、ビニールを3種類に分ける事で、分別し易くすると共にPPバンドは有価引取になり、廃却費用削減に繋げました 又、エコキャップを集め、再資源化することで「地球環境を改善し」、「世界の恵まれない子供たちにワクチンを送る」取組をしています キャップ430個でCo2 3,150g削減、又860個でポリオワクチン1個分の募金が出来ます
PPバンド
PPバンド置き場
シュリンクラップ
シュリンクラップ

SDGs取組事例
<工場取組>
雪エネルギー利用
冬季に積もった雪を断熱材を敷き詰めたコンテナの内部に保管して夏まで保存、夏季は外気温が高くなると冷えなくなるクーリングタワー内金型冷却水問題を、その雪エネルギーを利用して解決しています

内側に断熱材を貼り詰め、雪を詰め込む

内側に断熱材を貼り詰め

熱交換の冷却ホース設置

コンテナ内に雪を詰め込む
SDGs取組事例
<工場取組>
創意工夫改善と小集団改善活動
改善実施の主な効果として、①生産性向上=省エネルギー②非稼働時間削減=省エネルギー③品質向上=廃棄ロス低減、を目指しています
左は、ナイロンカバー取付によるキズ低減と洗浄プログラム追加により圧痕ゼロ化により不良低減で①コンプレッサーの電気量の無駄な使用低減②廃棄ロス低減③稼働時間のロス低減に繋げた例を紹介してます
クーラントでHP圧痕撲滅
クーラントでHP圧痕撲滅
フランジ面キズ防止HP検査
フランジ面キズ防止HP検査





SDGs取組事例
<工場取組>
なでしこライン
KSKコンセプト『ダイバーシティー:誰もがより安心・安全に働ける企業を実現したい』からジェンダーニュートラル目線の改善、働き方改革を実施して誰もがモノ造りの現場で活躍出来るラインです。